  | 
 | 
 
 
        
            | 
          
      
        
            | 
            
 
  第8回を数える平成 21 年度の「部活動推進協議会総会・懇親会」が,5月18日(月)午後6時30分より,ホテル志戸平を会場として開催された。 
 
当日は,照井早理事長兼学院長をはじめとするご来賓の方々と,会を組織するPTAならびに同窓会役員・各部の父母の会・技術指導者・部顧問・学校の関係者等,50数名が集い総会・懇親会が行なわれた。  | 
 
 
 
  | 
  | 
  | 
 
| 小田島(校長)会長のごあいさつ | 
  | 
来賓祝辞を述べる佐々木英樹氏 | 
 
 
 
 
  総会の前に,感謝状贈呈式が行なわれ,今年度はセンバツ甲子園大会で生徒の活躍を陰からサポートしてくださった硬式野球部関係者2名に感謝状と記念品が贈られた。 
 
受賞者と功績は以下の通りである。  | 
 
 
 
 
| 氏   名 | 
内   容 | 
 
| 菊 池 雄 治 様 | 
  硬式野球部の全国大会への出場に際し,当部の父母の会会長として会員をよくまとめ,その職務に励まれ,選手の活躍を陰から支援される。 | 
 
| 鎌 田   茂 様 | 
  悲願の第81回選抜高等学校野球大会初出場。そして,みごと準優勝を成し遂げるにあたり,選手の指導・生活管理等に誠心誠意貢献される。 | 
 
 
 
 
  | 
  | 
  | 
 
| 鎌田茂コーチ | 
  | 
菊池雄治会長 | 
 
 
 
 
| その後,今年度の技術指導者への委嘱状が交付された。 | 
 
 
 
 
 
|   総会では,会長である校長が議長を務め,協議題が慎重審議された。その結果,事務局案で了承可決され,新たに大いなる平成21年度がスタートすることとなった。 | 
 
 
 
| 花巻東高等学校部活動推進協議会総会 | 
 
|   | 
 
|    次    第 | 
進行 菅原  司 生徒部長 | 
 
| 1.開会のことば | 
    松岡武夫 総務部長 | 
 
| 2.ごあいさつ | 
 
|   (1)部活動推進協議会会長 | 
    小田島順造 校長 | 
 
|   (2)ご来賓代表 | 
    佐々木英樹 スポーツ後援会幹事長 | 
 
| 3.感謝状贈呈 | 
  | 
 
| 4.技術指導者へ委嘱状交付 | 
  | 
 
| 5.PTA役員・父母の会会長・技術指導者・部顧問連絡会議 | 
 
| 6.協  議 | 
 
|   (1)役員改選について | 
 
|   (2)平成20年度事業報告について | 
 
|   (3)平成20年度収支決算報告について | 
 
|   (4)平成21年度事業計画について | 
 
|   (5)平成21年度収支予算について | 
 
| 7.その他 | 
 
| 8.閉会のことば | 
    松岡武夫 総務部長 | 
 
  | 
 
 
 
 
引き続いて,参加者による大懇親会が開幕。高総体を目前にして各クラブ関係者ごとにステージに登壇し,恒例の決意表明がなされた。 
 
どのクラブも,センバツ準優勝の硬式野球部に刺激されてのことであろうか,偉大なる目標を掲げて力強く宣言していた。相乗効果が期待されるところである。  | 
 
 
 
 
  | 
  | 
  | 
 
| 懇親会場風景 | 
  | 
開会宣言をする田中父母の会会長会会長 | 
 
 
 
  | 
  | 
  | 
 
| 照井理事長兼学院長 | 
  | 
佐藤博和PTA会長 | 
 
 
 
 
| 花巻東高等学校部活動推進協議会懇親会 | 
 
|   | 
  | 
 
|    次    第 | 
進行 松岡武夫 総務部長 | 
 
| 1.開会のことば | 
    田中哲明 父母の会会長会会長 | 
 
| 2.ご来賓あいさつ | 
  | 
 
|   (1)法人代表 | 
    照井 早 理事長兼学院長 | 
 
|   (2)支援団体代表 | 
    佐藤博和 PTA会長 | 
 
| 3.乾  杯 | 
    伊藤吉守 同窓会会長 | 
 
| 4.懇  談 | 
  | 
 
|   (1)役員の紹介 | 
  | 
 
|   (2)各部父母の会会長・技術指導者・部顧問の紹介と決意表明 | 
 
| 5.閉会のことば | 
    鎌田 茂 技術指導者の会会長 | 
 
  | 
 
 
 
 
 
  | 
  | 
  | 
 
| 都大路への切符奪回を誓う陸上競技部 | 
  | 
甲子園へ,全国制覇の忘れ物を取りに行く硬式野球部 | 
 
 
 
  | 
  | 
  | 
 
| 新入生の加入で伝統の強さの復活を誓う水泳部 | 
  | 
県の栄冠に最も近いところにあるバスケットボール部 | 
 
 
 
  | 
  | 
  | 
 
| 2度目のインターハイ出場が期待されるバレーボール部 | 
  | 
いつでも全国制覇を目指せるソフトボール部 | 
 
 
 
  | 
  | 
  | 
 
| 気迫で1ランク上を標榜する剣道部 | 
  | 
岩手を制すれば全国制覇がそこにあるサッカー部 | 
 
 
 
 
 
 
 
  | 
          
       
      Copyright (C) 2004 Hanamakihigashi High School.
      All Rights Reserved. 
         
       
   |